2016年7月15日
舗装工事
日焼けで顔がひりひりして大変です!(+o+)
今日は舗装工事へ行っています。
今回の舗装工事の目的は、道路の横断勾配が悪く、大雨の際に住宅へ雨水が流入する被害を軽減させる工事です。
路面の横断勾配を変えるということは、マンホール等の蓋の高さを変えてやる必要があります。
舗装オンリーの業者は、この鉄蓋などの高さ調整を面倒がって、やらないこともあります。
低い鉄蓋をそのままにしておくと、おへそになってしまい、せっかく舗装をしても、そこへ水が溜まってしまいます。
弊社では水溜りにならないように、表面の勾配や鉄蓋などの高さに注意しながら作業を行っています。
↑完了 ご協力ありがとうございました(^ム^)
2016年7月14日
法枠工事
旅行から帰ってきました。 大阪は週の初めから雨が降ったり止んだりの天気ですね・・・
今日は役所の安全パトロールがありました。
無事に終了!
現場は法枠の組み立て作業が進んでいます。
この法枠という工種は、落石や転落等の危険があり、とっても大変な作業なんですよ!
関係者のみなさんお疲れ様です。
2016年7月5日
仮水路のベースコンクリート打設
H28.07.05
高槻の現場は、仮水路の掘削とコンクリートの打設です。
こちらに水路の水が流れます。
明日は、こちらのコンクリート打設です。
2016年7月1日
仮回し水路
H28.07.01
7月が始まりました。
高槻の現場では、鋼矢板の圧入が終わり部を掘削して、仮水路を作っています。
迂回路も出来上がっています。
来週はベースコンクリートを打設します。
2016年6月23日
法枠アンカー
今日は茨木市の道路拡幅工事の現場へ。
道路拡幅の為の法枠及び法枠アンカーの作業が進んでいます。
こちらは法面アンカーのヘッドの部分です。 ワイヤーが土の奥深く刺さっており、法枠を引っ張り込んでいます。
手作業でアンカーを削孔するマシーンを移動している所です。 とても重たいですよ!
地面に差し込んだワイヤーを緊張(引っ張る)している工程です。
さすがに、弊社で施工できないので、外注業者さんにお願いしています。
お疲れ様です。_(_^_)_